- TOP
- 特長
- 仕様
NetWyvern2 DHCP ACADEMIC
【販売対象先】
営利団体を除く学校教育法に定めがある各学校、あるいは地方行政に関する法律に規定された教育目的の組織に限ります。

- あのNetWyvernがアカデミック専用モデルとして刷新・復刻。配布IP数は2500(IPv6対応)
- Made in JAPANの高い信頼性、省エネエコ対応のアカデミック専用DHCPアプライアンス
- 用途に応じた2タイプ(DDHA / V-HA)のHA構成を提供、拠点間冗長を含め追加ライセンスは不要
- IPAM(モニタリング/履歴/枯渇監視等)、統計情報、設定等はダッシュボードに一覧表示・操作


冗長、リプリケーション機能
ライセンス不要で用途に応じた2タイプのHA構成を提供
① DDHA:拠点間冗長 / ②V-HA:仮想IP
リース情報は自動同期、DHCP設定情報のレプリケーション
冗長状態変化はメール / SNMPトラップでリアルタイム通知
DHCPポリシー(MACフィルタ)機能
事前登録したMAC アドレスのみを対象にIPアドレスを配布(ホワイトリスト)、禁止(ブラックリスト)するMACフィルタ機能で不正端末の接続を防止(※)
※端末でIPアドレスを設定した場合には接続可能
本機能を有効にする際ネットワークの設定変更は不要
MACベンダーコードやDHCPオプションベンダーID、Option 82(収容情報)による払出コントロール
IPアドレスマネジメント(IPAM)
IPアドレス配布済のDHCPクライアント状況をグラフィカル表示しモニタリングが容易に
1ヵ月間のIPアドレス配布履歴を記録
IPアドレス枯渇をメールまたはSNMPトラップで通知
サブネット毎の割当数や配布情報をマップ表示
DNSサーバ・NTPサーバ機能とDNSサーバ連携
名前解決(DNS)サーバ機能により社内用DNSサーバやキャッシュDNSサーバとしての利用を実現
時刻同期(NTPv4)サーバ機能を搭載し社内用NTPサーバとしても利用可能
動的(Dynamic)DNS登録に対応しDNSサーバに端末のIPアドレス情報を通知するDNSサーバ連携が可能
その他DHCPサーバ機能
共有ネットワーク(スーパースコープ)に対応
複数管理者を作成するマルチアカウント、制限付き管理者アカウントにも対応
IPv6(DHCPv6/DHCP PD)方式の払出にも対応(v4 DHCPと併用可)
固定割当アドレス機能
1つのMACアドレスに対して複数のIPアドレスが登録可能
固定割当アドレスの登録は画面設定(都度入力)またはCSV形式のテキストファイルによる一括追加登録(インポート)
動的IPアドレスから固定割当アドレスへの変更が容易
絞込検索にも対応
豊富な管理機能
統計情報機能(アドレスマップ、稼働統計、割当推移グラフ)
設定ロールバック、インポート/エクスポート
自動バックアップ(設定情報を1日1回メールまたはFTPで)
スピンドルレス設計、UPS連携
ディスクレス・ファンレスのスピンドルレス設計で最大消費電力6.0Wを実現、USB/LAN経由UPS連携シャットダウン対応
アカデミック専用モデル
配布IPアドレス数(動的)2500、登録IPアドレス数(動的)7500、MACフィルタ登録数(動的)5000、固定IPアドレス数2500
全国対応の保守サポートをアカデミック優遇価格で提供
製品名 | NetWyvern2 DHCP ACADEMIC | ||
型番 | IRK-HDH-2K5BA | ||
DHCP機能 | |||
配布IPアドレス数(動的) | 2,500 | ||
登録IPアドレス数(動的) | 7,500 | ||
MACフィルタ登録数上限(動的) | 5,000 | ||
固定IPアドレス数上限 | 2,500 | ||
管理サブネット数上限 | 500 | ||
IPアドレスマネジメント(IPAM) | クライアントモニタ、配布履歴クライアントモニタ、アドレス枯渇監視、アドレス払出履歴 | ||
外部Dynamic DNS更新 | ○ | ||
DNS機能 | |||
DNSレコード数 | 2,500 | ||
DNSゾーン数 | 100 | ||
DNSレコードタイプ | A, NS, CNAME, MX, TXT, SRV, PTR, AAAA(対応予定) | ||
Dynamic DNS更新受付 | ○ | ||
冗長構成 | DDHA(Active-Standby) or V-HA(Active-Standby) | ||
設定方法 | WebGUI | ||
設定ロールバック | ○ | ||
設定バックアップ | 自動(メール、FTP) | ||
時刻設定 | 内蔵リチウム一次電池による時刻保持もしくは NTPによるNTPサーバからの時刻情報自動取得(NTPサーバ2箇所) |
||
ログ | DHCPログ、DNSログ、システムログ | ||
Syslog送信 | 最大2箇所 | ||
SNMP | SNMPv1/v2c、MIB-II(RFC1213)、SNMPトラップ(SNMPv1/v2c) | ||
停止方法 | 筐体前面SHUTDOWNスイッチ、WebGUI、UPS連携(USB, LAN) | ||
LANインターフェース | 1ポート(10/100Base-TX Auto) | ||
USBインターフェース | 2ポート(USB2.0) | ||
駆動部分 | 無(ディスクレス・ファンレス) | ||
最大消費電力 | 6.0W | ||
電源 | AC100V 50/60Hz(電源内蔵) | ||
電源インターフェース | NEMA5-15 接地型2P(アース付きピグテイル型ACプラグ) | ||
寸法(W)×(D)×(H)mm | 195×163×40(1U) | ||
重量 | 約1kg | ||
動作条件 | 0~50℃ / 30~85%(結露しないこと) | ||
適合規格 | VCCI (Class A)、RoHS (電気通信事業法、電波法、薬機法は対象外) ※電源内蔵および一次電池使用のため、電気用品安全法(PSE)対象外 |