ご使用になる冗長の構成により必要なIP数は異なります。
V-HA冗長化方式を使用する場合は、各装置につき1つずつのIPアドレスと冗長構成共通に使用する仮想IPアドレスとして1つ、計3つのIPアドレスが必要です。
DDHA冗長化方式の場合は、2台個別のIPアドレスの計2つが必要です。
なお、ルータもしくはスイッチに対してDHCPリレー設定を行う場合、V-HA冗長化方式の場合は仮想IPアドレスを、 DDHA冗長化方式の場合は2台のIPアドレスを設定して下さい。
ご使用になる冗長の構成により必要なIP数は異なります。
V-HA冗長化方式を使用する場合は、各装置につき1つずつのIPアドレスと冗長構成共通に使用する仮想IPアドレスとして1つ、計3つのIPアドレスが必要です。
DDHA冗長化方式の場合は、2台個別のIPアドレスの計2つが必要です。
なお、ルータもしくはスイッチに対してDHCPリレー設定を行う場合、V-HA冗長化方式の場合は仮想IPアドレスを、 DDHA冗長化方式の場合は2台のIPアドレスを設定して下さい。